2023年02月03日

終わりの無い旅

高知から朝一番、N尾君から現場の写真が送られてきました。

IMG_1067.jpg

IMG_1064.jpg

necosan 203号室
猫の部屋中をぐるっと散歩できるようになってます。
猫を飼わない場合は、文庫本など飾り棚として使うとすっきり暮らせます。

IMG_1052.jpg

IMG_1046.jpg

necosan  201号室
ヘリンボーンの床材がかわいい!
各部屋カラーが異なります。
ただいま2部屋ほぼ完成、引き続き8部屋に取り掛かります。
リノベーション好き、猫好きに響いてくれると嬉しいです。

IMG_1085.jpg

エントランスに、これまた可愛い扉が付きます。
家に帰ってくるのが楽しくなります。

家賃の詳細、内覧等は、高知ハウスさんにお問い合わせください。

デザイン 高橋めぐみ
施工 ひだまり不動産MANDEGAN

このタイミングで、ふと、思い出した。
10年以上前、自社ではじめて取得した収益物件をリノベーションで蘇らせようと、外注という形で工務店に依頼しました。
その時、監督が発した言葉が、デザイナーに対して「敵が来た!」
いままでと違う事をするのは、抵抗もあるだろうし面倒極まりないのは誰しも同じ。
それにしてもね、、、、、。

時代は変わり、リノベーションという言葉も一般的になりました。
いまはもっと、変わり続けなければ淘汰されて生き残れません。
他社との差別化を常に考えながら、自社の強みを生かすには、どないしたらええん?
終わりの無い旅に出たようなもんやわ。。。。。えらいこっちゃ。



posted by うっちゃん at 10:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

スタッフ募集!

募集してないのに、ユニークな縁の下の力持ち的存在が飛び込んできました。
まあ、高松は狭いと言われますが、やっぱり狭かったです。
共通の知り合いがいて、一気に距離が縮まりました。良かったです。
何歳になっても、社会と繋がって、世の中の役に立っているという意識は大切ですね。

調子にのって、スタッフ募集です。
かき氷屋のスタッフとして、土日も働ける方。
とにかく料理好きな方(妄想してる事業)こちらは土日お休みです。
(社員ではなくアルバイトor副業&自営業としても可。)
詳細は info@hidamari.bz まで、メールでお問い合わせください。

IMG_0547.jpg

高松市西宝町「R-HIDAMARI SAIHO-CHO」前の道路。
電柱入れ替え工事が、朝からガンガンはじまりました。ベランダから盗撮。
もちろんエレベーターも止まってます。

公共工事ってちゃんとやってて当たり前って思ってるけど「世界は誰かの仕事でできている。」
そんな当たり前の事も、サラリーマンの時は考えもしなかったなぁ。
何事にも感謝の気持ちを忘れたらいかん、どんな仕事にも「愛」がなくてはならないのだ。


posted by うっちゃん at 15:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月01日

現地調査

朝一番の現地調査。

IMG_0542.jpg

自宅近くの、小高い丘の上にある、個人的には大好物の古い倉庫案件。
いつもは自社物件のみのご紹介ですが、今回は理解あるオーナーなので、携わらせていただきます。

IMG_0537.jpg

床のピータイルを剥がす、天井を取っ払って表わしにする。
リノベーションの定番工事を施すだけで、別物になります。
間違いなく寒いです!(笑)

建築業のつかっちゃんが物件を紹介、不動産業のわたしが工事の提案。逆転パターン。
サラリーマンを辞めての新規開業、決断できるかどうか返事を待つとします。

帰り道、車内で次なる事業展開の話で盛り上がりました。
私の取っ散らかったアイディアを「それおもっしょいですよ。やれますよ!」と、背中を押してくれるブレーンが一番近くに居てくれる事が何より大切。楽しくやります!




posted by うっちゃん at 11:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする