2024年04月06日

焼肉

焼肉大好き。

IMG_4635.jpg

今日の読書は、教養としての「焼肉大全」

牛タンにレモンは定番。
これは六本木のホステスのわがままからだったというもの。
タン塩をたべていたクラブホステスが「たれはないの?このまま食べたらやけどする!」
タン塩用のたれの用意はない。と伝えたら、
「じゃ、レモン持ってきて!」これがタン塩レモン叙々苑発祥説。

IMG_4557.jpg

事務所に隣接する「洲端(すべり)西公園」さくらは満開。
何度も書いてますが、予備校と予備校の寮の間にある公園やのに、すべりはないやろ=。


posted by うっちゃん at 17:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月05日

「美容室fab.」引き渡し直前

明日、引き渡しの「美容室fab.」
見逃してなるもんかと、撮影に行ってきました。

IMG_4613.jpg

「美容室fab.」オーナーのわたなべさん。愛されるお店になりますように。

IMG_4620.jpg

IMG_4621.jpg

物件をはじめて見に行ったのが2023年7月、あれよあれよと2024年4月6日にオープン!
成功する人の共通点の一つは決断力です。実に爽快、この仕事をしてて良かったと思える瞬間です。

IMG_2367.jpg

IMG_4611.jpg

どっちも車輛が絶妙な位置にありますが、before~afterです。

IMG_3921.jpg

おまけ:現在は駐車場になってる、元工場跡。感慨深いわ。


posted by うっちゃん at 17:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月04日

ぶどう餅

東かがわ市方面に行ったときは、ぶどう餅を買って帰ります。

IMG_4577.jpg

IMG_4578.jpg

三本松商店街無料駐車場に隣接する何のことない倉庫に目が留まりました。
トタン板を塗装して、華奢な木製の引き戸とアイアン切り文字看板付けてるだけなのに、かっこいい。
やりすぎないって大切、すべてはバランス。センスいいね!

ほんで、ここまできて、ぶどう餅買うの忘れるという。。。まあ、そんなもん。




posted by うっちゃん at 18:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月03日

エスプレッソ

あいにくの雨ですが「HIDAMARI KAKI-GORI STAND」高松店
スタッフたちたちたちで、花見&2024年新商品試食会。

IMG_4595.jpg

IMG_4599.jpg

10年ぶりに復活した「エスプレッソかき氷」
エスプレッソ、ソフトクリーム、コーヒーゼリー、ミルクエスプーマ、ナッツと組み合わせてみました、うんまい!
店舗がいまの場所じゃなく、川沿いにあった時、はじめて食べたエスプレッソかき氷。
暑い夏に衝撃的においしかったのが忘れられなくて、その後何年も試行錯誤しながら試作してみたけど、その時の衝撃には至れず、、、、、コーヒー好きのマリさんのお陰で、10年を経てようやく納得のいく味に落ち着きました。

IMG_4601.jpg

今日のオブザーバーは、いっちゃん。
オブザーバーって、調べてみたら重要なポジションだったわ、、、、、いっちゃん、これからもよろしくね!



posted by うっちゃん at 21:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月02日

自宅+アトリエ・サロン@賃貸

「R-HIDAMARI SAIHO-CHO」
メゾネットタイプ 3LDK+サービスルーム付 114.16u
家賃・共益費 120,000円 (事業用は別途消費税)
駐車場敷地内 2台有り (1台7,000円)
ペットはご相談ください。

高松市西宝町3丁目1−2
自宅+アトリエ・サロンで使える物件は希少です。
業種によってはお断りする場合もあります、ご容赦ください。

お問い合わせは info@hidamari.bz までお願いします。

IMG_4586.jpg

清濁併せ吞むタイプのわたくしが営業。
曲がった事は絶対しない、ひろさんが経理。
そもそもそうだったのか、長年やってるうちにそうならざるを得なくてそうなったのかは不明。
どちらが欠けても成り立たない。夫婦って本能的に自分とは違うタイプを選ぶんだと思う。



posted by うっちゃん at 17:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月01日

2度目の奇跡?

午後から東かがわ市、天気が良かったので下道で、ぽかぽかやん。
思ったよりも遠いので、3案件まとめて確認してきました。

IMG_4565.jpg

1.ペットトリミングサロンのリノベーション案件(写真)ただいま解体中。
気になって調べてみたら、はじめてお問い合わせいただいたのが約2年前で、物件を見に来た時も、みかんが鈴生りやったわ。
最近、エリアが琴平〜丸亀〜東かがわ市まで拡大、認知されつつあると捉えると、ええことや。

IMG_4571.jpg

2.空き家相談案件
田舎の空き家問題、あちこちから相談を受けます。(営業私一人です、全部解決できません。)
今回は「ひょっとしたら解決できる糸口となるかも知れない」と思える、問い合わせが以前にあったので、内覧してきました。
これが決まったら、今年2発目の奇跡だと思います。

IMG_4579.jpg

3.お墓参りして帰りました。


posted by うっちゃん at 17:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする