2011年07月17日

りのべ塾in名古屋

今回のりのべ塾は名古屋だがね。シェアハウス見に行こみゃあ。。。。。
ということで「SHAREHOUSE SAKURAYAMA」楽しみました。

048.jpg

小さなネームプレート一つにもセンスが光ります。

002.jpg

外観、なにも変わってないのに、全部変わってる。

038.jpg

リビングは素足が気持ちいい。一段下がったキッチンの奥に庭が、、、どんな生活が繰り広げられるかワクワクしますね。
物件がいいのはもちろんの事、一番は、おくちゃんの年齢で(失礼)このリノベーションを受け入れる包容力に脱帽です。
名古屋ではまだシェアハウスは数が少なくて、この形態が成り立つかどうかはやってみないとわからない所。だからこそそこにチャレンジする好奇心、見習いたいです。おくちゃん、忙しい所対応いただきまして有り難うございました!

057.jpg

駅から近い所に、味のある和の住宅が残されています。

065.jpg

暑い中、地元名古屋から東京からのご参加有り難うございました。

一口に不動産投資といっても色々やり方があります。どの手法が自分に一番しっくりくるかを見極めて、経験者に相談する事が成功への早道かもしれませんね。

hidamarir_banner.jpg

りのべ塾は会員制です。まずは入会を!

posted by うっちゃん at 23:02| Comment(0) | 東京リノベ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。