正月早々、自宅のトイレ詰まりの依頼をするのも気が引けて、不便な生活をする。
年末には、猫のマイケルがベランダに締め出させて、家に入ろうと暴れて、風呂とリビングの3か所の網戸をバリバリに破る。これも、年末の忙しい時に修繕の依頼をするのもなんだしなと、見た目情けない状態。
仕事柄、ステキなリノベーションの家に住まなきゃいかんのに、とほほほほっ。

本日OPENの「まんまカフェ」おめでとうございます!夢が叶いましたね。
お昼頃気になって覗いてみたら、店内はいっぱい。地域に根付くカフェになるといいですね。
「おじいちゃんの家」がプラスワンリビングの取材を受ける事になりました。パチパチパチパチパチパチパチ。5月号の掲載となりますので、楽しみにしててね。

「スケルトンリノベーション」ふくすけ案件、居住用は成約となりました。パチパチ。テナント賃貸募集中。詳細はお問い合わせくださいね。

「宮脇町新築内覧会」ここからご予約のメール(info@hidamari.bz)をいただくとプレゼントしちゃいます。

塩上町テナント物件(賃貸)美容室、エステ、セレクトショップ等をお考えの方、お問い合わせください。驚きのご提案が、、、、ありますよん♪

こひだまりちゃん、就活も大事だけど、、、卒業はもっと大事。
盛況で何よりですね(^^)
暖かくなったら、お邪魔しに行きたいと思います♪
こひだまりちゃんは就職?大学院?
うぇ〜ん、来年は退去ね(TT)
私の一番好きなインテリア雑誌です。楽しみ〜。
ふたりの部屋→ふたりの部屋プラスワン→プラスワンリビングとずーっと買って読み続けてきた雑誌です。
素敵なページになるんだろうね。いいなぁ ワクワク。。。
まんまカフェの前を通らないと事務所には行けないシステム?になっているので、わが事のようにお客さんがいるかどうか気になってしまいます。うふん。
こひだまりちゃん東京での就職を目指すらしいです。たまにはゆっくり遊びに来てね。でね、うちの次の企画はとても楽しいはず、聞いてちょ。
そうやそうや、よりちゃんの家にはいつもインテリア雑誌があったわ〜。
インテリアに興味などさしてなかった自分がこんな仕事をしている事が時々不思議に思うのです。どんなページになるのか私も楽しみです♪