2014年11月24日

差別化と剪定おばさん

午前、3月までにリノベーションが終わる、新しい賃貸物件「高松市本町」ご紹介。
午後、ひだまりあぱーと屋島西町301号室 退去立会い。そのまま301号室の内覧と、今日は一日賃貸の日でした。

033.jpg

内覧一組目でほぼ決まります。ありがたや、ああ、ありがたや。差別化するにはそれなりの費用が掛かります、ほんでもやっぱり、デザインの力は素晴らしい!

013.jpg

すぐ近くのマンション群のいちょう並木。ここに何年か住んでいたのですが、ここには「花おじさん」がいて、共有スペースにいつも季節の花を植えて世話してくれていました。それを応援する人がええ感じに、どんどん増えて常に花が咲いている状態。いまも継承されていました。
その頃、私は自分探しに必死で心にゆとりがなくて、参加できていません。(悲)

022.jpg

あっ、私、樹木の選定は大好き、もっとちゃんと学んで「剪定おばさん」なら、なれるかも。

HPバナー用.jpg

12月6日の内覧会にて公開予定、内覧会の詳細は、、、、おっと、まだ準備中でした。てへてへ。




posted by うっちゃん at 21:27| Comment(0) | 自社賃貸物件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。