2016年05月14日

あまじょっぱい

高松市観光町のひだまりぱーとめんと6号室、HIDAMARI KAKI-GORI STAND鷺沼店がオープンしてから週末は10組くらい、オープンしてると間違えて来客があります。高松店は6月5日からのオープンです。
ややこしくてすみません。

014.jpg

6号室「HIDAMARI KAKI-GORI STAND」室内改修工事に伴い、、、、外もガーデニングやりました。

017.jpg

カメラ寄ってみました。

019.jpg

カメラ思いっきり寄ってみました。さぬきの和製ハーブはネギ!でしょ!実はこれ太ネギの苗、このまま育つと太ネギになるん?

覆面ゴーラーの二女 「おかあちゃん、しょうゆ豆送って。アイスクリームと合うと思うんよ。」な、な、なんだと〜。何をタクランデいるんだ〜。

IMG_0548.JPG

しょうゆ豆とは香ばしく煎ったそら豆をしょうゆ、砂糖などのタレに漬け込んで味付けした、さぬき(香川県)では昔から各家庭でつくられていた郷土料理だそうです。
しょうゆ豆の特色として煮豆と違い、はじめに煎る事から、歯ごたえが楽しめます。
そして「讃岐お雑煮、餡餅雑煮」は、餡子の入った丸い餅と白味噌、甘じょっぱくて癖になる味です。ひょっとしたらそこに通ずるもんがあったりするんでしょうか?

あまじょっぱい、アマジョッパイ、甘くてしょっぱい!?

暮らしをリノベするひだまりリノベチームのチャレンジショップです。
「HIDAMARI KAKI-GORI STAND」高松店(ひだまりあぱーと)
「HIDAMARI SETOUCHI KAKI-GORI」鷺沼店(RENOWA-SAGINUMA)
「HIDAMARI COFFEE STAND」(RENOWA-YASHIMA)


kakigori_topbnr.jpg


鷺沼店「SETOUCHI HIDAMARI KAKI-GORI」土日のみの営業となります。高松店は6月オープン予定です。沢山のご来店お待ちしています。


renowa_yashima.jpg


高松市屋島西町一棟まるごとリノベーション分譲「RENOWA-YASHIMA」DANCHI
203号室、303号室もお問い合わせ待ってます!




posted by うっちゃん at 23:00| Comment(1) | かき氷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
醤油豆とアイスはとっても相性よくて美味です^^
大好きです!!
Posted by yamamoto at 2016年05月16日 01:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。