2012年07月16日

時計草のごとく

あぢ〜あぢ〜あじぢ〜。
じっとしているだけでも、汗が吹き出る暑さです。

そんな中、これから着手する現場での打ち合わせ。どの案件もそれぞれの夢を叶える為の第一歩となります。これからの現場は暑くて大変ですが、えいえいお〜。

006.jpg

上福岡町テナント&アパートは満室♪こちら塩上町は1階テナントのみ募集中!物販+カフェなんていかがでしょうか?詳細はお問い合わせくださいね。

002.jpg

ふくちゃんの裏庭に咲いている「時計草」近寄ると噛みつかれそうなえぐい感じが好き〜。

すべての打ち合わせの後、所有物件の草抜きと水遣り。ああ、それだけで、シャワーを浴びたよう。何でも自分でやっちゃあいかんとは思いつつ「これは申し訳なくて他人には頼めん」みたいな雑用が多い、やれやれ。


posted by うっちゃん at 21:48| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

探偵事務所!?

高松市塩上町の「HIDAMARI-BLDG.SHIOGAMI」
来月から東隣ビルの解体と、うちのおまけの戸建ての解体が始まります。ということで隣接する西隣りに挨拶に行ってきました。

002.jpg

お隣さん 「裏の戸建ては解体するんな。ほんで、前のビルはまだ使うんな。ほんで、これなんぼで買うたんな。」おっと、それは内緒でございます。(笑)

001.jpg

事務所兼住居(探偵事務所ではなかったです。残念!)として入居が決まった、3階からの眺めはなかなかよろしいな〜。2階はコワーキングスペースとなります。1階をカフェ+物販、カフェ+バーなどなどで募集中!詳細はお問い合わせくださいね。

010.jpg

こちらは2日前に買い付けを入れた物件。思いがけず早くも買い付けが通りました!!やったね!

posted by うっちゃん at 22:40| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月14日

HIDAMARI-BLDG. SHIOGAMI 賃貸募集中!

高松市塩上町にある「HIDAMARI-BLDG.SHIOGAMI」(仮称)

014.jpg

見る人によれば単なる古びたビル。見る人によれば堪らなく愛おしいリノベーション向きのビル。所有物件一つ一つに思い入れがあります。場所と建物の雰囲気から探偵事務所とか設計事務所とか3階の階段からちょっと斜に構えたオトコが出てくると似合いそう、なんてね。
と思っていたら、ターゲット通りの男がやってきました。お互いにあれこれ妄想しながら、一週間後に回答いただくことになりました。といいながら、きっと決まるよ!たぶん決めてくれるよ!これ以上に合う物件は早々無いと思うよ。探偵にしたらでかすぎて目立ち過ぎるけどね。

2階はco-warking(コワーキング)スペースとして申し込みが入ってます。と、なると、1階部分のカフェ&バーなんとかせんといかん。7月から隣のビルも併せて解体工事等がはじまりますので、うまくいけば9月末には「庭のあるカフェ」OPENできます!イメージはやはりオトコなのですが、、、、カッコウイイオトコ求む!意味がちゃう!?家賃は60,000円〜

観光町、紫雲町、三木町でもテナント募集してます。詳細は電話&メールにてお問い合わせください。

ひろさん 「昨日の亀岡町の写真、いまいちじゃわ〜。」
ひろあん 「傾いて見えるし、隣のマンションなんて写さんでもええのに。」
ひろぱん 「もっと大きくとるために、道路上で写した方がええんちゃうん。」

カメラ構えて、道路に出たら、、、轢かれるやん。。。。ねえ。

saishin_blog_bnr.jpg

「屋島中町、亀岡町、三木町」などなど、売り物件情報は、こちらからご確認下さいね。

posted by うっちゃん at 20:51| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

女性の時代!

本日はお日柄もよろしく「花ノ宮west」の決済でした。パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ。

049.jpg

物件の引渡しはいつも、娘を嫁に出す気持ちになります。実際は嫁に出した事ないけどね。。。
司法書士先生 「うっちゃんちの物件を選ぶ人はお洒落でこだわりがあるね。」先生、わかってらっしゃる。

010.jpg

決済後、大急ぎで塩上町のテナント物件に直行してこれまたこれまでにない職種のテナント打合せ。まだこの場所でとまでは確定していませんが「ひだまり不動産の物件でお願いしたい。」うしうし、そういって貰えると全力で張り切ります。先日の上福岡アパートも今日の塩上町テナントもどちらも女性、ようやくそういう時代になりました。

そして、夜は接待の焼肉。飲むわ飲むわ食べる、食べる。若いってすんばらしい!


posted by うっちゃん at 23:16| Comment(2) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

へそくり

高松市塩上町「テナントビル」まだ名前が決まりません。

早々と2階部分の入居者が決まりました。パチパチパチパチパチパチパチ。
ここ数日で3組の内覧がありまして、なんと全員女性なのです。はい。しかも改装に掛かる費用は「へそくり」で捻出。明日は1階部分の内覧がありますが、これまた女性。女性力、侮れません。

006.jpg

いろいろ考えた末、1階奥の戸建ては解体する事にしました。外にデッキを作り、オープンカフェにします。今回決まった2階のテナントもカフェを相当利用する職種なので、1階テナントは、カフェだけでもいいし、物販+カフェでもいいけど、カフェは必須となります。
カフェをやりたいと思っている方、じゃんじゃんお問い合わせくださいね。

500-hara-atic.jpg

デッキのイメージ、あくまでイメージ。(写真は原宿にあるカフェAticより。)

そして今日は、月に一度の役員会。大株主?の父の希望で国道318号線で鴨島までドライブ。318号線は元の実家があった所なので懐かしい。。というか、あり得ない田舎。父は十数年前から崖っぷち(笑)ですが、母のお陰でなんとか自宅で生活できています。役員会と称する食事会が唯一の親孝行、いまある自分は両親のお陰。ありがとさ〜ん。
posted by うっちゃん at 20:49| Comment(2) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

無礼千万な案内状、ごめんなさい。

ああ、今日も忙しくて、しかも楽しかったぁ〜。充実の一日。

午前中、一つ打ち合わせを終えて、すっ飛んで物件を内覧。これが場所的に超希少な物件。大好きな鉄筋コンクリートのビル系だし。。。自宅にしたいかも、、もちろん買い付け入れました。
ああ、そうなると、これがこうなって、ああせんと。。。と、妄想が広がる広がる。

033.jpg

お昼は興奮冷めやらぬまま、「まんまカフェ」でひろさんと打ち合わせしながらランチ。事務所から徒歩10歩でカフェがあると何かと便利。助かってます。もちろんうんまぁ〜い。

その後、銀行と業者さんと来客と、と、打ち合わせは続く。。。。。重なる時は重なります。

014.jpg

037.jpg

今日のトドメは「塩上町テナントビル」ありがたい事に、問い合わせがちらほら入りだしました。3階部分は2部屋に分割する事も可能です。4階はなんと現状和室です。改装費等ご相談に乗れますのでお問い合わせ下さいませませ。

そして今日のびっくり。

office123谷さん「内覧会の案内状になんて書いてあったか覚えとる?つべこべ言わずに来い!って書いてあったで。」 ひょぇ〜。全然記憶にありません。そんな、失礼な、ははぁ〜、失礼致しました〜。

posted by うっちゃん at 22:51| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月30日

テナント物件仲間入り!

ようやく明日決済となる高松市塩上町のテナントビル。
ここまでの道のりが、とにかく長かった〜。こういう案件は紆余曲折はあるものの取引自体は流れません。不動産の取引には目が丸くなる事も多々ありますが、どんな場合も自分なりのスタンスを守りたいと思っています。

010.jpg

どうにも写真写りの悪い外観。しかしこの物件はちょっと化粧すればごっつい美人に化けます!

016.jpg

すべての荷物が撤去されて、意外と広い室内。

031.jpg

レトロな照明。そのまま再利用しちゃいましょう。

029.jpg

ガラスもええ感じ。

020.jpg

これも再利用!

023.jpg

013.jpg

この取っ手も昭和40年代のものと思えないほどカワイイ。明日、鍵を貰うのが楽しみになってきました。

untitled.bmp

家賃や面積等の詳細は↑のバナーをクリックして下さいね!

話は変わりますが、、、大学3年生の二女の就職活動を垣間見て。。。。

前々から思っていたんだけど「就活スーツ」ってオカシクナイ?
全員が、ほぼ同じカッコウってオカシクナイ?
もちろんその場にふさわしい格好ってあるけどね。個性はないんかい。

とはいえ、母としては、面接の場で娘だけ違う格好してたら「それいかんのんちゃうん?」と言いそう。我社の面接なら一人違う格好してくる奴に思いっきり肩入れする。立場によってモノのいい方が違ってきますなぁ。。。。。

posted by うっちゃん at 20:37| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

賃貸テナント募集!

暖かい高松ではめずらしく雪がちらほら。冬だから寒いのは当たり前なんだけど、寒いね。
そんな中、今日は今月末決済の塩上町テナント、境界の確認をしてきました。

012.jpg

さてさて今回はどんなテナントが入ってくれるのかしらん♪

今回のテナントビルの南側に2階建の戸建てがあります。それが築年数はもっと古いんだけど中途半端にリフォームしてあってちゃんと住めるレベル。ところが隣にあるビルは近日中に解体されます。こちらもこの2階建を解体するとしたら進入路がないのでそのタイミングしかありません。ああ、悩むわあ。

untitled.bmp

面積&賃料等はこちらから確認してね!

001.jpg

昨日に引き続き、お気に入りのホテル?が、どうにもサイズが小さくて困り顔のマイケル取締役殿。

miyawaki_bnr.jpg

今週末も「宮脇町新築内覧会」ここからご予約のメール(info@hidamari.bz)をいただくとプレゼントしちゃいます。

hananomiya_east_skeleton_bnr.jpg

「スケルトンリノベーション」ふくすけ案件、お陰さまで店舗も居住用も決まりました!

kohidamari.gif

こひだまりちゃん、就活も大事だけど、、、卒業はもっと大事。

posted by うっちゃん at 23:09| Comment(4) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月17日

塩上町テナント&おまけの住居

014.jpg

今月末決済予定の↑(真ん中の白)物件。なぜか写真写りが悪いなぁ。左側の茶色いビルは近日中に解体の予定だそうです。

003.jpg

ずずずぃ〜と奥に見えているのが天満屋。

001.jpg

反対の東側は高松商業。

■所在地:香川県高松市塩上町
■家賃:(1F)60,000円+25,000円 (1F)47.25u &住居
(2F)55,000円 (2F)47.25u
(3F)50,000円 (3F)40.72u
※家賃等一括の場合はご相談くださいね。

例えば、新規開業で軌道にのるまで家賃相談にのって欲しい。なんて相談にものります。但し、わたくし(内海)に対する熱い熱いプレゼンが必要です。うひうひ。物件の内覧は1月末になりますので、事前に電話&メールにてお問い合わせくださいね。

miyawaki_bnr.jpg

今週末は「宮脇町新築内覧会」ここからご予約のメール(info@hidamari.bz)をいただくとプレゼントしちゃいます。

untitled.bmp

この季節、賃貸物件は動きが早いです。

hananomiya_east_skeleton_bnr.jpg

「スケルトンリノベーション」ふくすけ案件、1Fテナント賃貸募集します。詳細はお問い合わせくださいね。

kohidamari.gif

こひだまりちゃん、就活も大事だけど、、、卒業はもっと大事。



posted by うっちゃん at 23:19| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

塩上町テナントビル仲間入り!

お日柄もよろしく、高松市塩上町のテナントビル&おまけの居宅が契約となりました。
これでまた一つテナントビルが仲間入りとなりました。パチパチパチパチパチパチパチ。

何ヶ月も待って、進みだすと「明日の契約で。。。」まあ、不動産てそんなもんかも知れません。

このビルは賃貸で募集します。1棟丸ごとでも構いませんし、ワンフロアーごとでもOK!です。もちろん、リノベーション工事もご相談下さい。
賃貸で借りて、条件によっては10年後に買い取りもできます。詳細はお問い合わせ下さい。

002.jpg

地下1階 40.72u(未定)
1階テナント47.25u&住居 60,000円+25,000円 
2階テナント47.25u    55,000円    
3階テナント40.72u    50,000円 
     
駐車場は近隣にコインパーキングも月極めもあります。

この古さがなんともええのよね。物件にもいろいろありますが、この物件はりのべによってきっと凄く甦る物件ですよん♪♪

posted by うっちゃん at 19:18| Comment(0) | 塩上町テナントおまけの住居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする