2011年06月05日

屋島西町100分の2内覧会終了しました!

屋島西町100分の2、内覧会終了しました!
今朝10時頃到着するも、近所の人がわさわさ。近隣の方には長期に渡る工事で、ご迷惑をおかけしました。

018.jpg

昨日急遽、間仕切り家具を塗装することとなり一人黙々と作業する現場監督くん。この後9時過ぎまで作業は続き、今日の内覧会となりました。遅くまでお疲れ様でした。

010.jpg

今回も沢山のご来場をいただきまして有り難うございます。

015.JPG

片付けを終えて心地よい疲れです。今夜は良く眠れそうです。。。いつも良く寝てるけどね。

019.jpg

屋島西町の「金吾」で打ち上げ。食べ過ぎ!!どんだけ食べるん、やまもっさん。(独身:ぽちゃっとした嫁さん募集中!しかも急募。)高橋デザイナー、A&Eの皆さん本当にお疲れ様でした。
さあ、次は鹿角町の「おじいちゃんの平屋」内覧会、どんと行きましょう!

当社は不動産屋ですが、リノベーション工事だけもお請けします。電話&メールにてお問い合わせくださいね。(現在工事が立て込んでいるので、少々お時間をいただく場合もあります。)

miyawaki_bnr.gif

50歳過ぎのおっちゃんにも似合う?シンプルに暮らす、いいかもね。
この物件価格は2,980万円(税込)引き渡し時期は要相談で。

2011scd_bnr.gif

売り物件情報&内覧会等、今後の予定はこちらからどうぞ!

saishin_on.gif

花の宮町に新しい物件が仲間入りしました。バナーをクリックしてね!

hachi_bnr.gif

円座のはっちゃんブログ。

posted by うっちゃん at 23:15| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

屋島西町100分の2内覧会!

白ははじまり 白はリセット 白は純粋 白は飾らない
仕切り壁やドアをとりはずした漂う空気や光、
グリーンがよく似合う無垢の床と白い壁が心地いい空間。
ガーデン、デッキ、無垢の階段、書斎・・・
あなたはどんな夢を描きますか?

日程:6月5日(日)11:00-16:00
開催場所:高松市屋島西町2298-22

074.jpg

108.jpg

きゃい〜ん。脚立が、、、、、

088.jpg

昨日、今日の準備をしながらひろさんと3年前の最初の内覧会のことから始まっていろいろと話をしました。その時々に色々な人の助けを借りながら訳もわからず突っ走ってきたあの頃がずっと昔のような気がします。そして、今も、沢山の人の手をお借りしてようやく少しずつカタチになってきたように思います。出会いに感謝!

今はあらゆる情報が溢れていています。家なんていうのは押し売りして売れるものじゃない。ステキな空間でお茶飲みに行こう!くらいの感覚でお越しくださいませませ。そして、感性の合う人と気持のいい仕事ができれば幸せです。

2_100b.jpg

詳細はこちらからご確認くださいね。

2011scd_bnr.gif

売り物件情報&内覧会等、今後の予定はこちらからどうぞ!

posted by うっちゃん at 10:30| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

売り物件進行状況

本日「屋島西町100分の2」売主さんと当社との決済(引渡し)でした。
この案件については、既に次の購入者の方と当社との契約を終えていて、プランもできあがっているので、明後日から解体に入ることになっています。ええ流れやんねぇ。

064.jpg

「円座町戸建て」平面プランができあがりました。イメージもぞくぞく仕上がってきていますので、近日中にUPしますね。工事が始まってしまってからの変更は費用が発生する場合があります。場合によっては変更ができません。早めのお問い合わせ、内覧をお勧めします。

saishin_blog_btn_on.gif

売り物件の進行状況は↑のバナーをクリックしてご確認くださいね。

2_100.gif

「屋島西町100分の2」ブログ

garden_bnr.gif

「松島子さん隣の隣の隣」ブログ

kohidamari.gif

「こひだまりブログ」トップページにも貼り付けました。


posted by うっちゃん at 20:56| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月26日

屋島西町100分の2契約しました。

本日、お日柄もよろしく「屋島西町100分の2」の契約でした。有り難うございます。

hidamari-yashima-2--renovat.jpg

キッチンのプランイメージ。料理するのが楽しくなりそうですね。
自社販売物件についてはデザイン料も含んでいます。工事前にご契約いただくとプランの変更も多少可能です。(多少ね、多少。)

さて、契約後に神戸〜大阪に遠征。出張、、、いえいえ息抜きともいいます。二女も同行。。。

二女 「おいしいもん食べさせてくれん?」
二女 「ひだまりのHPにもっと目立つように、こひだまりのブログ貼り付けてよん♪」
二女 「ほんでさあ、次の物件、お金底つきたけどどうやって買えばええん?」

う、う、う、う、うるさいゎ〜。

posted by うっちゃん at 11:50| Comment(2) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

店舗併用それとも2世帯住宅

今日見てきた物件、自宅併用の事務所、小さな店舗、二世帯住宅にぴったり。
車庫のシャッターを開けると二人乗りの外車が。

ずうずうしいおばはんのうっちゃん「えっと、これも置いとってくれるわな〜。」

021.jpg

敷地も家も通常の2軒分。庭も広い広い。

場所は屋島西町。前の物件も小学校に近かったですが、今度はもっと近いです。うさぎ跳びでも通えます。このエリア、次々面白い物件が出てきます。ああ、妄想が、また、止まらない。。。
どんな物件か気になる方はどうぞ、お問い合わせください。

miyawaki_bnr.gif

高松市宮脇町の新築、すごくいぃ〜。

shiun_banner.jpg

こひだまりのブログです。

posted by うっちゃん at 22:09| Comment(2) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

屋島西町100分の2

高松市「屋島西町100分の1」に引き続き「屋島西町100分の2」はじまります!

hidamari-yashima-2-garden-r.jpg

駐車場と庭のプランです。グリーンの部分は芝じゃなくて、、、クローバーですって。

1-100bnr.gif

室内のプランはバナーをクリックしてね!

garden_bnr.gif

松島町の現場、問い合わせ数最多記録更新中。

shiun_banner.jpg

女子大生大家見習い。こひだまりのブログです。

当社は少人数で運営していて、事務所は不在にすることが多いです。来社の際は電話&メールにて予約をお願いします。

posted by うっちゃん at 16:20| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

屋島西町100分の2

高松市屋島西町のわかば団地にある「屋島西町100分の2」契約となりました。
実はこの物件、2月6日の屋島西町100分の1の内覧会にきていただいたご夫婦が購入する事が決まっています。
決済が終わる前に購入してくれる事が確定しているのははじめてです。有り難うございます。

001.jpg

posted by うっちゃん at 15:35| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月05日

屋島西町100分の2ガーデン

高松市屋島西町「わかば団地」にて、屋島西町100分の2プラン等の打ち合わせ。

購入したいエリアと希望金額をお聞きしていても、そうは簡単に合致する物件が見つかりません。今回は私自身がこのエリアに十年以上住んでいて詳しかったという事もあり、すんなり見つかっためずらしいケースです。
県住宅供給公社が施工したこの鉄筋コンクリートの住宅。躯体がしっかりしているので、リノベーション向けです。今回はどんな風に大変貌を遂げるのか、今からワクワクです。

004.jpg

実に悩ましい、年季の入った庭木。生木の処分費は高いらしい。。。。欲しい方どうぞ。

008.jpg

主のいない庭で咲くクリスマスローズ。これはおいときましょか。

駐車場を2台分とっても庭が十分にあります。これまたプランがでてくるのが待ち切れまへぇ〜ん。

posted by うっちゃん at 22:35| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

屋島西町100分の2スタート!?

先日の屋島西町100分の1の内覧会にて、お客さんからの依頼で物件を探しました。
その物件を気に入っていただきましたので、デザイナー&工事担当A&E集合して物件を見てきました。これから早速プランに入ります。うまく進む時はこんなもの。ああ、気持ええ。

「屋島西町100分の2」暖かくなる頃には、新婚さんの欲しかった暮らしがカタチになります。

024.jpg

今回は駐車場をとっても庭部分が十分にありそう。。。これまた楽しみやわぃ。

026.jpg

小さな会社には小さな会社にしかできな事ががあるはず。小さな会社のメリットを最大限に生かせる事をやろう!そして、今日の仕事はこれにておしまい。。。。ドロン!
ひろさんは、2人分の個人の確定申告にあへあへ。ご苦労様で〜す。

garden_bnr.gif

松 島子さん隣の隣のとなり、モテモテです!

untitled.bmp

賃貸はこれからが一番動く時、お早めに!

saishin_on.gif

ただいま、花園町、高松町、扇町、3つの物件が販売準備中です!詳細はバナーをクリックしてね!


posted by うっちゃん at 23:11| Comment(0) | 屋島西町100分の2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする